ブログ運営 PR

ブログ名の決め方でお悩みの方へ送る10の提案

アイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
これからブログを始める人

これからブログを立ち上げようと思うんだけど、ブログの名前って自分の好きなように決めていいのかなあ?

もしブログ名を決める時に注意することがあるなら知りたいな。

本記事は、このようなお悩みの方へ向けて書きました。

コンフィー

こんにちは、コンフィー(@ComfyDining)です。

大阪市内がメインのグルメブログ『コンフィーダイニング』を運営しつつ、そこで得たブログ運営のノウハウや知識を当サイト『コンフィーラボ』で発信しています。

これからブログを始めたいと考えている方のほとんどに共通する悩みに「ブログ名決め方」というものがあります。

このお悩みについて結論からお伝えすると、以下の3点を守れば問題なしと考えていただいてOKです。

  1. 自分自身が気に入っているブログ名か?
  2. 考えたブログ名が他のサイトと被っていないか?
  3. そのブログ名でドメインが取れるか?

この3点を守れば本当になんでもOKなので、「それでは頑張ってくださいね!」とこれで記事を終わらせても良いくらいなのですが、さすがにそれは読んでくださっている皆さまに対して失礼。

ということで、本記事では+αとしてブログの名前を決めるための5つのコツと、途中でブログ名を変えることのデメリットをご紹介していきます。

本日のテーマ
  • ブログ名を決めるときに必ず意識すること
  • ブログ名の決め方のコツ
  • 途中でブログ名を変えることで起きるデメリットについて

これからご紹介するコツは、全て守らなければならないということではありません。あくまで「ブログの名前を決めるための要素の1つ」という風に考え、ご自身で使えそうなものを選択していただければと思います。

これらのコツを意識しつつ冒頭でお伝えした3つの重要なことを守っていただけると、間違いのないブログ名を決めることができます。

本記事を通して、ブロガーの第一歩を全力で応援させていただきます。

ブログ名を決める時に必ず意識すべき3つのこと

ブログ名を決めるコツをお伝えする前に、まずは最も重要な軸となる部分についてご説明します。

それが冒頭でご紹介した、

  1. 自分自身が気に入っているブログ名か?
  2. 考えたブログ名が他のサイトと被っていないか?
  3. そのブログ名でドメインが取れるか?

この3つです。

これはブログ運営において、当然レベルのことなので必ず守るようにしてください。

1つずつ解説します。

自分自身が気に入っているブログ名か?

これは言うまでもないといった内容ですが、「ブログの名前を自分自身が気に入っているか」ということは、

  • ブログへの愛着
  • モチベーションの維持

といった面で非常に重要です。

他人からのイメージを意識することも大事ですが、それよりも自分が「良い!」と思えるかを大切にしていただければと思います。

スポンサーリンク

考えたブログ名が他のサイトと被っていないか?

ブログ名が他のサイトと被っていない(オリジナリティがある)ということも要チェックです。

これは、そのブログ名で検索をした時に、他のサイトとバッティングするのを避けるためです。

理由は以下の2つです。

  1. ブログ名で検索(指名検索)したときに他のサイトが混ざると、アクセスが他のサイトと分散してしまう可能性がある。
  2. (他のサイト次第ですが、)指名検索をしても自分のブログが上位表示されない場合がある
コンフィー

極端な例ですが、もしも『Yahoo!』という名前でブログを立ち上げたとしましょう。

しかし、『Yahoo!』と検索したも表示されるのは大手サイトの『Yahoo!』ばかりで、自分のブログは2ページ目、3ページ目と深く調べても表示されない。

よって、指名検索からのアクセスはずーーっとゼロ。

こんなことが起きるので、他のサイトとバッティングした場合は避けることをオススメします。

※しかし、ライバルサイトが弱い場合は名前を被せてもなんとかなります(とはいえあまりオススメはしませんが…)。

ブログ名の候補が決まった段階で必ず実際にその名前で検索をして、ライバルサイトがいないかを確認するようにしましょう。

スポンサーリンク

そのブログ名でドメインが取れるか?

ブログ名とドメインは揃えるのが基本なので、「自分が考えたブログ名のドメインが取れるかどうか?」というのも重要です。

ちなみに、ドメインとは以下の赤文字のことです(コンフィーラボのURLを例にします)。

コンフィーラボのドメイン

https://comfy-lab.net

ドメインは自由に決めることができるのですが、すでに他の人がそのドメインを取得している場合は選ぶことができません。

なので、ブログ名を決めたと同時にドメインが取れるのかも合わせてチェックしておきましょう。

ドメインの空き情報はこちらでチェックできますお名前.com

ドメインには、「.com」や「.net」・「.org」などさまざまな末尾があるのですが、これはお好みで大丈夫です(ただし、ドメインの値段が変わります)。

コンフィー

ここで豆知識を2つ。

  • ドメインの末尾(.comや.netのこと)のことをTLD(トップ・レベル・ドメイン)と言います。
  • 「.co.jp」は法人のみが取得できるドメインですので、個人の方はあきらめましょう。

ホント豆知識なので覚えなくて大丈夫です!笑

ここまでは、ブログ名を決める時に絶対に意識しなければならないことをご紹介してきました。

何度も言いますが、これらは必ず意識してください。

スポンサーリンク

ブログ名の決め方のコツは5つ

この章では、ブログの名前を決めるときのコツをご紹介していきます。

冒頭でもお伝えしましたが、全てを参考にするのではなく、自分自身で選択するようにしてください。

1つずつ見ていきましょう。

ブログ名が短いか?

ブログ名はなるべく短くシンプルなものにしましょう。

これは、

などの理由があります。

コンフィー

具体的に言うと、4文字がオススメです!(食べログ・逃げ恥・マクリン・アルファ…etc)

「4文字じゃ足りない!!」という方は、サブタイトルをつけることをオススメします。

(例)マクリン | ガジェット8割・家電2割のレビューブログ

※メインタイトルとサブタイトルは「|(←バーチカルバー)」で区切るのが一般的です。

オリジナリティがあるか?

自分で造語を創ることで、オリジナリティのあるブログ名を生み出すこともオススメです。

理由は以下の2つです。

  • 他人と被らない(検索結果を独占できる)
  • 自分だけの言葉なのでブランディング化できる

そして、何を隠そう私が運営しているブログがこれに当たります。

コンフィー

せっかくなので、私の運営するブログの名前が決まった経緯をお話しします。

まず全体像をお伝えすると、グルメブログの『コンフィーダイニング』を立ち上げてその1年後に当ブログ『コンフィーラボ』を立ち上げたという流れです。

つまりダイニングが先で、ラボが後ということです。

その流れの中で、以下のような出来事がありました。

  • コンフィーダイニングを立ち上げる。
     →コンフィーダイニングは英語で(comfy dioning)と書きます。comfyは、「快適な・居心地の良い」という意味のcomfortableの略語で、ざっくりプラスのイメージです。
    そこに食事を連想させるダイニングを組み合わせて『コンフィーダイニング』という名前にしました。
  • ツイッターでコンフィーダイニングの発信をしている内に、「コンフィーさん」と呼ばれることが多くなった。
     →もともと、ブログ執筆者の名前(キャラクター)を決めずにブログ運営をしていたのですが、いつの間にか「コンフィーさん」という名前に決まりました。結構気に入っています。
  • コンフィーがブログ運営や仕事についてのブログを立ち上げる。
     →「コンフィーさんが運営するブログ・仕事の研究所」という意味で『コンフィーラボ』という名前に決定。

以上、完全なる蛇足でした〜。

ブログの内容が分かるか?

ブログ名を見たときに、どんな内容のブログなのかが分かるようにしましょう。

サブタイトルでブログの内容を表記してもOKです。いずれにせよ、一眼見てブログの内容が分かるようにしておくと、読者さんにとって親切です。

スポンサーリンク

覚えやすいか?

発音している姿

ブログ名の覚えやすさもブログの名前を決めるときに考える必要があります。

それには、これまでにお伝えしたブログ名の短さやオリジナリティの他に、ゴロや言いやすさと言った発音面も重要です。

ブログ名の候補が決まった時は実際に音読してみて、言いにくくないかをチェックしましょう。

ブログテーマのSEOキーワードが入っているか?

最後は「ブログ名に、そのブログテーマのSEOキーワードがはいっているか?」というものです。

しかしこれは、正直なことを言うとそこまで重要視しなくても良いかもしれません。

理由は以下の2点です。

  1. ブログのアクセスは個別記事から集まるのがほとんどだから
  2. 個別記事以外で狙うべきなのは指名検索からのアクセスだから

ですので、無理にSEOキーワードを含めようとせずに、他の4つのコツから参考にできるものを選んでいただければと思います。

スポンサーリンク

途中でブログ名を変えるデメリットについて

最後に、冒頭でお伝えしたブログ名の変更におけるデメリットを2つ解説します。

一番お伝えしたいのは、ブログ名を途中で変えるということは、ドメインとの統一感をなくしてしまうということです。(ブログ名は簡単に変更できますが、ドメインの変更は非常に複雑なのでオススメしません。)

そして、もう1つ。

ブログ運営の途中でブログ名を変えると、それまでに書いた記事を書き直す必要があるということです。

ブログ立ち上げ初期ならまだしも、時間が経つにつれて面倒臭いレベルがUPし続けます。ご注意を。

コンフィー

仮に、コンフィーラボのブログ名を変更することになれば、これまで書いてきた全記事の「コンフィーラボ」という文言を書き直すということです。

その書き直しの時間と労力を想像しただけでゾッとします…。

ということで、結論としては、

ブログ名はブログを立ち上げる時にバチッと固めておきましょう。

ということになります。

「ま、後で変えればいっか。」という考えはしないようにしましょう。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、ブログの名前を決めるときに必ずすべきこととブログ名の決め方のコツ、途中でブログ名を変えることのデメリットについてお伝えしてきました。

ボリュームが多くて少し読みにくいかもしれないので、ポイントだけを以下にまとめておきます。

ブログ名を決める上で必ずすべきこと
  1. 分自身が気に入っているブログ名か?
  2. 考えたブログ名が他のサイトと被っていないか?
  3. そのブログ名でドメインが取れるか?
ブログ名の決め方のコツ
  1. ブログ名が短いか?
  2. オリジナリティがあるか?
  3. ブログの内容が分かるか?
  4. 覚えやすいか?
  5. ブログテーマのSEOキーワードが入っているか?
ブログ名を変えるデメリット
  1. ドメインとの統一感が失われる
  2. ブログ名の書き直しがかなり面倒

ブログ名はブログを立ち上げる時にバチッと固めておきましょう。

コンフィー

ブログ名が決まれば、いよいよブログの立ち上げです!

また日を改めてブログの立ち上げ方についての記事を公開しますので、もう少々お待ちくださいませ。

もうすでにブログ運営をされている方は、以下のタグがお役に立てるかと思います。ぜひご覧ください。

参考SEO対策

それでは!